検索
menu
close
loading...
Special特集
close
検索
Tags
  1. top/
  2. Column/
  3. 「ストレスで爆買いしてしまいます」
Column

イシヅカユウ、ぱーてぃーちゃん信子、長谷川彰宏の「今月のサバイブ術」

「ストレスで爆買いしてしまいます」

author: Beyond magazine 編集部date: 2024/04/14

ユース世代から募ったリアルなお悩みを、モデルのイシヅカユウさん、お笑いトリオ・ぱーてぃちゃんの信子さん、画家・僧侶の長谷川彰宏さんに聞いてもらう連載企画「今月のサバイブ術」。さまざまな不安や生き辛さが渦巻く今をサバイブするヒントを探ります。

image

「仕事で疲れるとつい服や本などを買ってしまい、一向にお金が貯まりません。収入が上がれば状況は変わるかと思ったのですが、ストレスに比例して買い物の量が増えるだけでした。堅実な友達はそろそろつみたてNISAの話なんかをし始めているのに、なんだか恥ずかしいです。浪費癖とどう向き合えばいいですか? また、みなさんは仕事や人間関係のストレスをどのように発散していますか?」

(Yさん・20代)

image

貯金のことで私に聞くほど意味のないことはない(いつもギリギリで生きています。でも楽しいからいいもん!)のでそのことについて意見するのは差し控えますが、お困りごとはストレスの捌け口が消費になっているということですね。自分が好きでもない服や本を無闇矢鱈に買ってしまう、生活がままならないなど、自分がとても困ってしまっているようなら、然るべきカウンセリングなどをお受けすることをお勧めします。

しかし、まずはその買い物、本当に問題にするほどのものか、改めて考えてみることをお勧めします。ストレスの多いお仕事をされている中で、そうして自分で頑張ったお金で好きな服を着たり、読みたい本を読むことの何が悪いのでしょう? 私は別にいいんじゃ無いかなと思うのです。確かに現金は無くなりますが、それも立派な人生の貯金だと考えることはできないでしょうか?

好きなものに触れることはかけがえの無い経験として一生残り続けると私は思います。これからは、そういう視点を持って買い物をしてみるといいかもしれません。

私は、少々お金がなくても素敵なものがあったら買ってしまうこともあります。金額的に後悔してしまうことも失敗もあります。質問者様と同じように悩んだり自分のことを恥ずかしいと思ったりもします。だけど、その買い物で培ったものが、思わぬところで生きてきたり、買っておいてよかった、読んでおいてよかったと思うことがあるたび、やっぱりこういう生き方も間違っていないのかもと思ったりします。

その上で、買い物自体に罪悪感を感じるのではなく、その消費行動をより質の良いものにする、というのも大切なことかもしれません。例えばいきなりそのままお金を寄付しなくても、買うことで社会活動や自分が応援したいものに還元されるようなアイテムというものがあります。そういうものを探して、選んでみるとか。ともかく買い物自体をネガティブに捉えて無理な努力をするより、その行為をより楽しんだり、意義深いものにするための努力をしてみたいと、私はいつも思っています。

イシヅカユウ

静岡県浜松市生まれ。ファッションモデル・俳優としてさまざまなブランドのファッションショーや広告に出演するほか、2021年には短編映画『片袖の魚』でスクリーンデビュー。2024年にフリーランスへと転向する。誕生日の翌日である7月5日(金)に初生公演「リサイタル」を『渋谷ロフトヘヴン』にて開催予定。

image

分かるよおおおおおー🥺 まぁあああっぢで分かるっ🥺!!

そもそもなんで買い物ってストレス発散になるんだろう?? って超安易に考えてみたことあるんだけど、たぶん自分の頑張りが"物"ってゆう目に見える形で現れてくれるからだと思うんだよね。

うちもそゆ時期あってさ、好きなように買い物して物で溢れかえった家に帰って来て逆に落ち着かない日々を過ごしたことがありゅ🤮💔

だから家をお気に入りにするってことはじめたの🏠✨️  家具も、小物も、食器も、服も、全部ぜぇええええーんぶ、ほんとうに気に入ったものしか置かないってしたの。

そしたら無駄なものも増えなくなったし、家にいる時間が優雅になったよ🥳🥳

そんで今のうちはというと、家自体も気に入りたいから間取りとか外観とか内装とかもこだわりたくなって、家建てたくて貯金できるようになってるのww

大きいお金が手元にある事に慣れてきて次は投資とかNISAの勉強もしてみよっかなとか思ってるしね🙄‼️ そんなの数年前のうちからしたら考えられなかったよ🙄‼️

だから将来の自分の大きい買い物のために、って考えたら貯金とかしやすいんじゃない?? 例えばちょっと高めのハイブランドのカバンを買いたいからでもいいし、海外旅行でちょっと贅沢に過ごしたいから貯金してみる、とかどんどんお金を貯めることに体を慣らしていくみたいな😘

あとほんとは恥ずいから言いたくないけど特別にうちのマイルール教えてあげゆ🥰🥰 実はうち仕事で笑い起こせた日しかタクシー乗らないの🥰🥰 タクシーって楽だし早いし便利だけど何も考えないで乗り続けたら1ヶ月で意外とバカになんない金額乗ってたりするんだよねー。だからタクシーって一応軽めのご褒美枠なの。そんな感じでさ「お仕事頑張ったら○○」とか何かルール作って贅沢楽しんでみたら👍⁉️

分かった、1個うちがあんたのルール決めたげる😉

「ほんとに欲しいか考えて買わなかったら、その金額封筒に入れて保管」

ってゆうルールどう⁉️ 勝手に貴様が決めてんじゃねぇって感ぢ⁉️(笑) 

でもね、無理に治しても結局自分が納得してないとそれもまたストレスになるんだと思う。

うちのギャルのツレにきょんちぃってやつがいるんだけど、貯金のちの字も知らないってゆうよりガンシカ(ガンガンシカトって意味だよ、覚えてね♡)ってタイプなのね。

でも、本人は自分のがんばりを自分の好きなように使って何が悪いわけ? 困った時はその時考えるよ。って毎日ほんとーに楽しそうに生きてるわけ。「死ぬ時に貯金があっても、死んだら使えないじゃん」って言っててさ、なるほどねーって。子どもとか配偶者がいない場合、お金だけが残るってなんだかなぁ過ぎ! とも思うわけ。

うちはそれもいいんじゃない? って思う。だってその人の生き方だもん。死ぬ時に幸せならそれでいいし、人がどうだからとか気にする必要も無いのよ⤴︎⤴

だから本気でお金の使い道考えたい‼️‼️ てなった時が変わる時なんだよ🥳🥳

あ、それが今だからこの質問なのかな😕⁉️ えーじゃあはい、今から貯金してください😂😂

あ、うちのストレス発散方法答えるの忘れてたww

シミ取りとか美容系やったり骨格矯正とジム契約して自分にお金使うことでぇーすww

信子

大分県大分市出身。お笑いトリオ・ぱーてぃーちゃんのボケ(思い立ったことをすぐに言う) 担当。ラジオアプリGERAにて『ぱーてぃーちゃんの絆Nightふぃーばー』を毎週金曜日に更新。

image

とても難しい問題です。問題を解決する提案はハッキリ言って僕には出来ない。ただ、ストレスへのちょっとした向き合い方を話せたらと思う。

僕も仕事のストレスでまいることはよくある。特に個展の直前などは、シンプルに仕事量が多いことに加えて、元来のマルチタスクの苦手さによって全ての事務仕事が処理出来なくなり、仕事が追いつかなくなるという悪循環に陥ったりするからだ。

そんなストレスが爆発しそうな時、僕は「ぴえんちょぴえんちょ!!」と急に声を出すようにしている。マジである。

とてもバカみたいであるが(バカなのだが)、そうすると、“声を出した自分”に意識が向く。当然周りの人は「なんだこいつ」という目で見てくるし、必然僕もとても恥ずかしくなるのである。そうなってしまえばこっちのモノで、今までのストレスがふっとんで“いま、ここ”の僕を実感出来る。

そもそも人間の精神的ストレスの大部分は、時間軸が存在しなければ存在しない。どういうことかというと、「個展まであと1週間だ!」「一昨日のメール返信してない!」などなど、“いま、ここ”ではない未来や過去を考えて初めてストレスは起こる。極端な話、瞬間的な痛みや悲しみさえも“ストレス”になるためには時間軸が必要である。

たとえばめちゃくちゃ熱いコーヒーを飲んで舌を火傷したとしよう。その瞬間は「あつい!」といって痛みを感じる。しかし、痛いだけである。その後、僕たちは「くそー、今日の夜は美味しいご飯予約してたのにこれでは味が分からん!」とかいって初めてイライラしてくるのである。

瞬間的な感覚(それが快であれ不快であれ)そのものに“ストレス”は存在しない。そのストレスが社会的な時間と関係し、過去と未来と紐づいて、初めてストレスとなるのである。

つまり、ストレスを感じた時というのは、本来“いま、ここ”にあるはずの体から離れたところに、心が奪われている時である。

あなたなりの“いま、ここ”を感じられるものを発見して、習慣づけてみると、もしかしたら少しだけ楽になるかも知れない。もちろん問題はまったく解決していない。しかし“問題”と“ストレス”は案外別物なのである。問題は無限にあるが、ストレスはまったくない、と言う人間になれれば、それが悟るということなのかも知れない。(僕には到底無理である)

ただ、「ぴえんちょ!!」と叫ぶことによって、“いま、ここ”に意識を戻すことができる。問題とストレスを分離出来る。「ぴえんちょ!!」と叫んでいる変な輩と遭遇したら、ぜひ生暖かい目で見守ってほしい。

長谷川彰宏

三重県津市生まれ。天台宗系の寺院に生まれ、12歳の時に得度(出家)。現在は東京藝術大学院美術研究科に所属し、現代アーティストとして活躍する。仏教思想や仏像の造形にインスピレーションを得た作風が特徴

Text:イシヅカユウ信子(ぱーてぃーちゃん)長谷川彰宏
Illustration:an
Edit:山梨幸輝

author's articles
author's articles

author
https://d22ci7zvokjsqt.cloudfront.net/wp-content/uploads/2023/03/001-EDIT2.png

Beyond magazine 編集部

“ユースカルチャーの発信地“をテーマに、ユース世代のアーティストやクリエイター、モノやコトの情報を届けるWEBマガジン。
Follow us!!
Copyright © Connect Beyond. All Rights Reserved.